高校時代はバイトよりも勉強が有利? 医師・高学歴者のバイト事情
高校生の子達と話をするとバイトを経験したいという子が多いです。社会経験や自分の学校以外の友達など人脈を増やせるというメリットもあるので、やめろとは言わないのですが、ほどほどにといつもアドバイスしています。稼げる金額という意味でいうと高校からバイトするよりも難関大学を目指して、大学でバイトするほうが賢いと思います。
今日はいつもとは、ちょっと趣向が違いますが、お金の話について考えて見ましょう。
今回この記事を書く上で、東京都の高校生、一般の大学生ができる有名どころのバイト、東大生向け、医学部生向けのバイト、医師のバイトなどをリサーチしてみました。順にみてみましょう。
高校生・一般の大学生ができるバイトと時給
ファーストフード店の場合
高校生:900円から 大学生:900円から
コンビ二の場合
高校生:950円から 大学生:950円から
ファミリーレストランの場合
高校生:880円から 大学生:880円から
カラオケ店の場合
高校生:810円から 大学生:900円から
カフェの場合
高校生:1,000円から 大学生:1,000円から
ピザ屋さんの場合
高校生:900円から 大学生1,000円から
居酒屋さんの場合
高校生:900円から 大学生1,000円から
おすし屋さんの場合
高校生:890円から 大学生890円から
宅急便仕分け作業の場合
高校生:950円から 大学生950円から
都内は、物価も高いので、高校生でも案外バイトの時給が高いです。有名どころのバイトでは、あまり高校と大学の差はないです。
時給900円で1日4時間、週3回で1ヶ月に12日働いたとすると43,200円となります。これを高校と大学7年間働いたとすると3,628,800円になります。こつこつバイトして無駄遣いしなければ、大学の費用くらい自分で払えそうですね^^;
学歴が高い学生ができるバイトの時給は?
次に学歴が高い人は、どんなバイトができるのかリサーチしてみました。ここでは、家庭教師、塾講師(集団)、個別指導講師の時給を見てみましょう。以下は時給換算したものです。
家庭教師の場合
一般の学生の場合:1,066円から
東大生専門の場合:3,000円から5,000円くらい
医学部生専門の場合:4,000円から
※東大生、医学部生は私が街頭リサーチしたものです。
塾講師(集団)の場合
一般の学生の場合:1,800円から
東大生専門の場合:3,450円から5,000円
医学部生(院生)の場合:4,500円から
個別指導講師の場合
一般の学生の場合:1,090円から
東大生専門の場合:2,500円から
医学部生専門の場合:2,500円から
※東大生、医学部生専門塾は主に医学部指導の予備校などです。
医師のバイト代も調べてみました・・・
医学部専門塾非常勤講師の場合:時給7,000円(大学卒で資格をちゃんと持っている人という条件)
病院勤務の場合:時給8,000円から10,000円くらい
※お医者さんは、大体若手のときは、大学病院の勤務と系列などの町の病院などでバイトをして生計を立てているそうです。今は、若手の医師をきちんと育てるためか、大学病院などでの給与はかなり高水準になっているそうです。
高学歴な学生との違いはどうなるのか?
ここで、先ほどの一般の大学生が、高校からバイトして学生時代に得た金額を思い出してください。約360万円でしたね。時間にしておよそ4,000時間です。この数字を意識してください。では、高学歴の学生が、どれくらい収入を得るのか見てみましょう。
一般学生で塾講師(集団)をした場合
360万円の収入を得るのに・・・2,000時間(1ヶ月48時間なら約42ヶ月)
東大生・医学部生で時給5,000円のバイトをした場合
360万円の収入を得るのに・・・720時間(1ヶ月48時間なら約15ヶ月。大学生の4年間なら約1,150万円の収入)
医師が時給10,000円でバイトをした場合
360万円の収入を得るのに・・・360時間(1日8時間勤務なら45日)
※一般に私立大学の医学部を6年で卒業するのにかかる学費は約3,000万円ほど。この金額も375日で回収できてしまう計算になります。
このデータを見てもらってもわかると思いますが、学歴が高い人ほど短い労働時間で高収入を得ることができます。高校、大学生の貴重な時間を上手く使いたいなら、勉強を一生懸命頑張り、高学歴が求められる仕事をするというもの選択肢に入れてほしいと思います。
もちろん、接客などの仕事から得ることもたくさんあります。しかし、大学で掛け持ちで、バイトもできると考えると高校で無理をする必要もないでしょう。勉強やクラブなどでの仲間とも時間を大切にしましょう。
ちなみに、余談ですが、昔から大学の授業をサボってバイトをする大学生がいます。ここで授業1回分のコストを出してみましょう。
4年間で400万円。卒業単位が130単位。1単位平均10回の授業数だとすると
400万÷130÷10で・・・1回の授業は約3,000円です。
この金額以下のバイトをしていると単純に金額だけ見るとマイナスです。まじめに勉強しましょう!!
関連記事もどうぞ!!